12月イベント 2021年12月26日 / sakurastaff 12月24日(金) バイクショップ宮城様より子どもたちを喜ばせたいと連絡があり、イルミネーションカーを見せに来所していただきました。 子どもたちや大人たちから「すごい!」「キラキラしている」との声があり、まるでテーマパークみたいでした。 最高のクリスマスプレゼントありがとうございました。
12月寄贈 2021年12月25日 / sakurastaff 12月24日(金) 沖縄県社会福祉協議会様よりクリスマスケーキ頂きました。 学童の子どもたちが美味しくいただき、喜んでいました。 ありがとうございます。
12月寄贈 2021年12月22日 / sakurastaff 12月20日(月)㈱ビラブリットジャパン様から「レベルアッププロフェッショナル」の寄贈がありました。 この製品はミルクに溶かして飲み、成長に必要なカルシウムやビタミン、ミネラル等をバランスよく摂取できるとのことで、入所している児童と居場所のこどもたちへプレゼントします★ こどもたちの喜ぶ顔を見ることができ、職員一同感謝申し上げます^^
12月寄贈 2021年12月17日 / sakurastaff 12月17日(金)「加島事務機・島仲」様よりXmasプレセントの寄贈がありました^^ 島仲さまは毎年さくらのXmasイベントに合わせてプレゼントを寄贈していただいております。 本当にありがとうございました
12月寄贈 2021年12月17日 / sakurastaff 12月11日(土)「K・パートナーズ株式会社」様よりおむつとミルクの寄贈がありました。 オムツとミルクは入所しているお母さんに大好評です^^ ★職員一同心より感謝しております★
12月寄贈 2021年12月17日 / sakurastaff 12月13日(月)「レンドリース・ジャパン株式会社」様よりお米の寄贈がありました。 レンドリース・ジャパン株式会社様は世界各国でボランティア活動を積極的に行っている会社です。 「1㎞走る/歩くごとに1kgの南三陸産のお米が寄付される」という企画のもと当施設が選ばれました。 このような素敵な企画に、職員一同感謝申し上げます。 お米は地域の居場所を利用している給食で提供します★
12月寄贈 2021年12月17日 / sakurastaff 12月9日(木)「ろうきん・全労済・働く仲間のゆめ・みらい基金」様よりお米の寄贈がありました。 ありがとうございました。 入所しているお母さんへ配りました^^ ★お母さんの喜ぶ顔が見ることができ、職員一同感謝しています★
西銘恒三郎沖縄担当大臣が視察 2021年12月17日 / sakurastaff 西銘恒三郎沖縄担当相は12月4日(土)、視察にきていました! 「車座対話」で利用者が抱える課題について説明しました^^ 沖縄のために課題解決をよろしくお願いします★
12月寄贈 2021年12月17日 / sakurastaff 12月4日(土)匿名の農家さまより「冬瓜」の寄贈がありました。 入所している児童&夜のこどもの居場所のこどもたちの給食にどうぞ~ということでしたので、さっそく、給食の献立に冬瓜のメニューを加えて調理しました。 「冬瓜」の野菜ことがよくわかっていないこどもたちもいましたので、説明をして食べてもらいました。 「おいしい~また作って」と好評でした。
11月寄贈 2021年12月17日 / sakurastaff 11月26日(金)「ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城」様より、ホテル特製の豪華お弁当の寄贈がありました! ありがとうございました★★★ おかげさまで、当施設の入所しているお母さんとこどもたちがとても喜んでホテル弁当を堪能しておりました^^ お母さんとこどもたちの喜ぶ顔を見ることができ、職員一同感謝申し上げます。